2011年 12月 30日
大自然を登る!剣岳・冬の早月尾根 |
厳しい冬の早月尾根
今回ぼくは今日テントをはるところまで荷物をあげるサポート隊 途中にある早月小屋までは この雪と荷物の多さで一日ではとどかない!
深く沈む新雪の中をかんじきを履いて歩く 先行者がいたのでまだ助かった
目指す剣岳が 休憩のとき雲の合間に少しだけ顔をだした
早月尾根は急斜面がつづく もう足があがら〜ん
途中 赤い布を目印として木の枝に結んでおく 雪がふればあっという間に踏み跡はわからなくらる
標高1900m 今日の到達点 本体はここでテントをはってビバーグ 明日は早月小屋 その後、天気をみて頂上アタック!
左からカラコロムクラブ(高岡)川端隊長、僕、同じくカラコロムクラブ岡田大先生、ドングリ佐野さん いつものことながら、ありがとうございます
ここで、ぼくと佐野さんは荷物を渡して下る
まだまだ遠い剣岳 春か遠くに見えて僕にはとどかない世界かも??
by SPACE08
| 2011-12-30 13:02
| 山のぼり