2011年 06月 03日
リトアニア日本建築家展出展してます 東京駅地下ギャラリーにて |
RYTAI-RYTAI リトアニア日本建築家展
EAST-EAST 3
LIETUVOS - JAPONIJOS ARCHITEKTUROS RENGINYS
LITHUANIA - JAPAN ARCHITECTURE EVENT
RYTAI-RYTAI リトアニア日本建築家 EAST-EAST 3
【EXHIBITION】
会期: 2011年6月1日(水)~6月29日(水)
会場: 行幸地下ギャラリー JR東京駅丸の内地下中央口より直結
展示内容:10人のリトアニア建築家と40人の日本建築家による
50cm×180cmの布製スクリーン(建築写真や図面で構成)計80本
この住宅は建築家の自宅/officeとして設計され
その後、陶芸家の嫁をもらったことでアトリエを増築し
彼女のためのギャラリーも併設することとなった
さらに、光あふれる場を展示空間に利用し
「GALLERY・ガラスのピラミッド」としてopen。
さまざまな作家や、アーチストを招き、イベントやライブを開催している。
今、この住まいは
建築設計のoffice、陶芸のアトリエ、ギャラリー、自宅 の4つの看板をもち
「LIVE - くらす」 「WORK - つくる」 「MEET - つどう」
その多彩なプログラムをうけいれる、人々の集いの場としてある。
EAST-EAST 3
LIETUVOS - JAPONIJOS ARCHITEKTUROS RENGINYS
LITHUANIA - JAPAN ARCHITECTURE EVENT
RYTAI-RYTAI リトアニア日本建築家 EAST-EAST 3
【EXHIBITION】
会期: 2011年6月1日(水)~6月29日(水)
会場: 行幸地下ギャラリー JR東京駅丸の内地下中央口より直結
展示内容:10人のリトアニア建築家と40人の日本建築家による
50cm×180cmの布製スクリーン(建築写真や図面で構成)計80本
この住宅は建築家の自宅/officeとして設計され
その後、陶芸家の嫁をもらったことでアトリエを増築し
彼女のためのギャラリーも併設することとなった
さらに、光あふれる場を展示空間に利用し
「GALLERY・ガラスのピラミッド」としてopen。
さまざまな作家や、アーチストを招き、イベントやライブを開催している。
今、この住まいは
建築設計のoffice、陶芸のアトリエ、ギャラリー、自宅 の4つの看板をもち
「LIVE - くらす」 「WORK - つくる」 「MEET - つどう」
その多彩なプログラムをうけいれる、人々の集いの場としてある。
by space08
| 2011-06-03 08:39
| ケンチク